仕事道具(読んで眠くなる話)

こんにちは!

リファインあきる野店、増田です!

 

たまにはこんな物を紹介してみようかと思います!

 

ズバリ我々美容師の命綱、

 

 


f:id:kazumasu:20190703081025j:image

 

 

ハサミです✂️

 

漢字で書くと「鋏」

 

実際、僕らは「ハサミ」とも呼びますが、「シザー」と呼ぶ事も多いです

 

でも、すきばさみ(長さは変えず髪の量だけを減らすはさみ)を「すきばさみ」と呼ぶ美容師はほとんどおらず、「セニングシザー」と呼びます

 

「セニング」が髪の量を減らす事を言うからです

 

美容師が仕事中、腰に巻いているケースを「シザーケース」と言います

 

さて、上の写真は僕がいつも使っているハサミです

 

まだ他にも何丁かあるんですが、普段使っているのはこの5丁です

 

この5丁をちゃんと使い分けしています

 

が、その前に、ハサミの種類を説明すると専門用語が多過ぎてこのブログを読んでいる方が寝る為、ざっくり説明しますと

 

・濡れている髪用(全体の長さを決める時)

 

・乾いている髪用(細かい調節をする時)

 

・すきばさみ(さっき説明したからもうわかるでしょ。何度も同じ事を言わせないでよ💢)

 

僕の場合は写真で言うと、下の2本が濡れている髪用

 

上の1本が乾いている髪用

 

真ん中2本がすきばさみ

 

です

 

なぜ、濡れている髪用とすきばさみが2本ずつあるかというと、男性のお客さんと女性のお客さんで分けているからです

 

すきばさみは「すける率」があって、僕は50%と20%を持っています

 

どうです?そろそろ読んでて眠くなってきたんじゃないですか?

 

乾いている髪用はアールシザーと言って、写真を見るとわかりますが、ちょっと刃が曲がっているんですよ!

 

すごくないですか?

 

これを使う事で髪に適度な流れを作る事が出来るんです!

 

文章に「!マーク」を使う事で、勢いだけで皆さんを寝させないようにしていますよ

 

ハサミの大きさも様々で手の大きさに合った物を使いますが、僕はカッコつけてやたらと大きいのを使っています

 

それはまるで剣のような形なので、そろそろ腰に巻いているハサミケースを背負うようにして背中からハサミを出すようにしようかと考えております(笑)

 

 

ちなみに値段は一丁いくらだと思います?

 

1,000円?

いやいや家庭用じゃないんだから

 

10,000円?

まあ、美容学生でこれくらいでしょう

 

僕が使っているのは、ズバリ!

一丁50,000円くらいです

 

これは決してメチャクチャ高いわけでは無いんです

 

ちょうど良い質と価格です

 

高い物は10万…20万…いえ、こだわると100万を越えるハサミまであるためピンキリなんです

 

でも僕の場合、×5本=250,000円を常に腰に巻き付けて仕事をしているわけですから、

たまにハサミを取る際に手が滑って床に落としてしまった時の恐怖感、そして刃が欠けてしまった時の絶望感、にも関わらずそれをお客さんにはいっさい見せずに最大の笑顔を作る俺様のプロ意識!

 

ハサミよりも切れ味ある今日のブログ!

 

ちなみに落として欠けてしまった場合はすぐにハサミ屋さんに修理してもらいますが、落とさなくても定期的にハサミ屋さんに頼んで研いでもらいます。

 

そして、普段は毎日エタノール消毒をしたり専用の皮でふいてケアします

 

これは、美容師の法律によって

 

ハサミ、くしなど (レザーカット含む)

 ・エタノールによるふき取り消毒
 ・紫外線照射による蒸気消毒


◎ブラシなど複雑な形のもの

 ・逆性石鹸液による消毒
 ・グルコン酸クロルヘキシジンによる消毒
 ・両性界面活性剤による消毒


◎血液付着のないタオル

 ・次亜塩素酸ナトリウムによる消毒
 ・蒸し器による蒸気消毒

 

などの消毒方法が決まっているからです。

 

これは、感染症を防ぐ為であり、詳しい消毒の仕方を説明すると

 

カミソリ及び血液が付着している又はその疑いのある器具の消毒方法
下記のいずれかの消毒を行っていただく必要があります。
煮沸消毒器による消毒
消毒方法:沸騰してから2分間以上煮沸する。熱に弱い材質の器具には適さない。
エタノールによる消毒
消毒方法:76.9~81.4%エタノール液(消毒用エタノール)中に10分間以上浸す。
消毒液は汚れ、蒸発の程度により、7日以内に取り替える。揮発性が高いため、密閉容器を使用する。
次亜塩素酸ナトリウムによる消毒
消毒方法:0.1%次亜塩素酸ナトリウム液(有効塩素濃度1,000ppm)中に10分間以上浸す。
消毒液は毎日取り替える。金属を腐食させるため、金属製品は必要以上に浸さない。
血液が付着している疑いのない器具の消毒方法
カミソリ及び血液が付着している又はその疑いのある器具と同様の方法(上記参照)、あるいは下記のいずれかの消毒を行っていただく必要があります。
紫外線照射による消毒
消毒方法:紫外線消毒器内の紫外線灯より85μw/cm2以上の紫外線を連続して、20分間以上照射する。
2,000~3,000時間(寿命時間)で紫外線灯の取替えが必要。紫外線が当たらない部分には効果がないため、陰になる部分は位置、角度を変えて新たに照射する。(複雑な構造のものは適さない。)
蒸し器などによる蒸気消毒
消毒方法:80度をこえる蒸気に10分間以上触れさせる。
熱に弱い材質の器具には適さない。
エタノールによる消毒
消毒方法:76.9~81.4%エタノール液(消毒用エタノール)を含ませた綿もしくはガーゼで器具表面をふく。
次亜塩素酸ナトリウムによる消毒
消毒方法:0.01~0.1%次亜塩素酸ナトリウム(有効塩素濃度100~1000ppm)中に10分間以上浸す。
金属を腐食させるため、金属製品は必要以上に浸さない。
逆性石けん液による消毒
消毒方法:0.1~0.2%逆性石けん液(塩化ベンザルコニウムまたは塩化ベンゼト二ウム)中に10分間以上浸す。
消毒液は毎日取り替える。石けん、洗剤で洗浄したものを消毒するときは十分水洗いしてから消毒する。
グルコン酸クロルヘキシジンによる消毒
消毒方法:0.05%グルコン酸クロルヘキシジン液中に10分間以上浸す。
消毒液は毎日取り替える。
両性界面活性剤による消毒
消毒方法:0.1~0.2%両性界面活性剤(塩酸アルキルポリアミノエチルグリシンまたは塩酸アルキルジアミノエチルグリシン)中に10分間以上浸す。
消毒液は毎日取り替える。

 

 

はい寝た〜